2015年8月16日日曜日

2015年8月14日金曜日

ミヤマクワガタ





















夜、照明の明かりによって飛んできました。50mm位。山中湖近辺で見かけるクワガタはミヤマクワガタが多いです。ノコギリクワガタやコクワガタには、気温が寒すぎるのかな。
ミヤマクワガタは、フジ型、エゾ型、基本型とあごの形で種別するらしいのですが、この個体はフジ型か?

2015年8月10日月曜日

しっぽが長い虫-オナガバチ

トイレに見たことのない虫
やたら体が長く優雅な羽ばたき
よく見ると長い尻尾?
調べたら、オナガバチという蜂らしい。
長い尻尾は卵管で、木の幹に刺して木材害虫の幼虫に卵を産み付ける益虫。
人は刺さない。
と言うことは、森へ帰って頂きましょう。
風に吹き飛ばされてしまいそうなふわふわとした羽ばたきたきで飛んで行きました。



2015年8月9日日曜日

ルリボシカミキリ

子供のころ、昆虫図鑑の表紙をかざっていた、この美しいカミキリムシを捕まえるのが夢でした。山中湖での出没率、結構高いんです。

本日の富士

夏は早朝以外あまり顔を出さない富士山。夕方見るのは久しぶり。

2015年8月8日土曜日

マツムシソウー松虫草

MS4D山荘のまわりのあちらこちらに生えているのですが、日本の各地で減少傾向にあり、各々のレッドリストに指定されているそうです。薬草としての効能もあるそうで、血液の流れを促して、血管内の血小板凝集を抑える作用があることがわかっています。脳血栓、心筋梗塞などの予防として、乾燥した全草を10~20/日グラム、水0.4~0.6リットルで煎じて、3回に分けて食後に温かいうちに服用するとよいそうです。



カマキリモドキ

一見するとカマキリかな?と思ったのですが、カマキリモドキという名で、カゲロウの仲間だそうです。上半身はカマキリそっくり。頭は三角形で、鎌だってちゃんとある。下半身はたしかにカゲロウのようにも見えます。マキリモドキのように、種が異なっても姿かたちが、他の生物と似た外見をもった生物について、収斂進化(しゅうれんしんか)と言うそうです。(同じような生活をしたことが原因で同じように進化したと考えられています。)

2015年8月1日土曜日

ブルゴーニュ

ジャン・タルディ ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ キュヴェ・マエリー [2011]
Jean Tardy Bourgogne Hautes Cotes de Nuits 2011
生産地;フランス/ブルゴーニュ
品種;ピノのアール100%
生産者;ジャン・タルディ
1963年創業、ヴォーヌ・ロマネ村に本拠地を持つブルゴーニュのトップドメーヌ。創始者であるヴィクトル・ダルディによって、ヴォーヌ・ロマネ村の名門メオ・カミュゼ家とのメタヤージュ(ぶどう畑の分益小作賃貸契約)からスタートしたドメーヌです。オート・コート・ド・ニュイは、コート・ド・ニュイにより近い畑のため、冷涼なオート・コートの他の畑に比べてブドウ実の成熟が早いのが特徴。
父と息子の2人できりもみしているドメーヌで、父ジャンはしっかりとした骨格の長熟タイプ=クラシックスタイルか?、息子のギョームは早くから楽しめるタイプ=最近の作り方か?と、父と子でスタイルに違いがあるらしいのですが、今回の・オート・コート・ド・ニュイはギョーム担当なのかな?

モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ・レ・リュショ - オリヴィエ・ジュアン
Morey-Saint-Denis 1er Cru Les Ruchots - Olivier Jouan 2009
生産地;フランス/ブルゴーニュ
品種;ピノのアール100%
生産者;オリヴィエ・ジュアン 
ドメーヌ継承(1999年)後直ちに独学でビオロジー栽培を開始し、最短の3年後に厳しいエコセール認証を勝ち取りました。平均樹齢50年のVV。新樽比率30%。8割りはフランス国内で流通し、2割程度しか輸出していないそうです。
レ・リュショは、繊細でフェミナンなワインを生むテロワールとのこと。
2009年はコートドニュイの当たり年、抜栓して、30分くらいから飲み始めましたが、はじめは硬い印象、1時間後くらいからは本領発揮。ながく続く余韻に酔いしれました!


Nuits St. Georges Les Bas de Combes 2012 Alain Hudelot Noellat

ワイン名 Nuits St. Georges Les Bas de Combes 2012 Alain Hudelot Noellat
生産地 France > Bourgogne > Côte de Nuits > Nuits Saint Georges
生産者 Alain Hudelot Noellat (アラン・ユドロ・ノエラ)
品 種 Pinot Noir (ピノ・ノワール)

まだ若いな。

報湖祭

山中湖を先頭に8月1日~富士五湖を順番に花火が駆け巡ります。
毎年思うのですが、日にちが決まっているので、曜日は平日だったりもします。
今年は運よく土曜日でした。








8月1日 山中湖 報湖祭8月2日 西湖 竜宮祭8月3日 本栖湖 神湖祭8月4日 精進湖 涼湖祭8月5日 河口湖 湖上祭讃美ヶ丘別荘地からは山中湖、報湖祭が楽しめます。MS4D山荘は森の中なので、花火は楽しめませんので、知人のお宅にお邪魔しました。報湖祭では、4つの場所(山中、旭日丘、平野、長池)から花火が打ち上げられます。

1箇所でまとめて打ち上げたほうが密度があって良いのにとおもったのですが、
東西に長細い山中湖では、湖畔沿いのどのばしょからも楽しめるようにとの配慮だそうです。
(うわさレベルですが)

山中湖報湖祭

山中湖報湖祭

2015年8/1(土)
20:00~21:00

開催場所
山中湖湖畔(山中地区・旭日丘地区・平野地区・長池地区の4地区)

4地区からさまざまな花火が打ち上げられる
山梨県南都留郡山中湖村で行われる「報湖祭」は、文豪・徳富蘇峰(とくとみそほう)によって名付けられた花火大会。
湖に感謝する祭りとして、毎年8/1に開催されており、山中地区、旭日丘地区、平野地区、長池地区の4地区それぞれで花火が打ち上げられる。
スターマイン、水上花火などさまざまな花火が夜空を彩る。

打ち上げ数約8000発(予定、4地区合計)
昨年の人出8万人
打ち上げ場所打ち上げ場所を地図で確認
交通
富士急行富士山駅から御殿場行または平野行バスに乗り30分 富士山・山中湖入口下車すぐ(山中地区)、
JR御殿場駅から河口湖行バスに乗り40分 旭日丘森の駅下車すぐ、東富士五湖道山中湖ICから車で5分(旭日丘地区)
駐車場○ 1100台 無料・有料、300円/1日
問い合わせ先0555-62-3100 山中湖観光協会
公式サイト「山中湖報湖祭」公式サイト
有料席なし


甲信越の人気花火大会ランキング
2015/07/14 更新
1 長岡まつり大花火大会(新潟県)
2 第67回諏訪湖祭湖上花火大会(長野県)
3 第33回全国新作花火競技大会(長野県)
4 安曇野市制施行10周年記念 第9回安曇野花火(長野県)
5 町制施行10周年記念市川三郷町ふるさと夏まつり 「第27回神明の花火大会」(山梨県)
6 河口湖湖上祭(山梨県)
7 笛吹市夏祭り第50回石和温泉花火大会(山梨県)
8 片貝まつり浅原神社 秋季例大祭奉納大煙火(新潟県)
9 松本水輪花火大会(長野県)
10ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会(新潟県)



山梨県で近日開催予定の花火大会
2015年7/25(土) 第58回笛吹川県下納涼花火大会 山梨県山梨市 約3000発
2015年8/1(土) 八ヶ岳ホースショーinこぶちさわ 山梨県北杜市 約1500発
2015年8/1(土) 山中湖報湖祭 山梨県南都留郡山中湖村 約8000発 (予定、4地区合計)
2015年8/2(日) 西湖竜宮祭花火大会 山梨県南都留郡富士河口湖町 700発
2015年8/2(日) 第7回北杜ふるさと祭り 山梨県北杜市 1000発
2015年8/3(月) 本栖湖神湖祭 山梨県南都留郡富士河口湖町 1000発
2015年8/4(火) 精進湖涼湖祭 山梨県南都留郡富士河口湖町 300発
2015年8/5(水) 河口湖湖上祭 山梨県南都留郡富士河口湖町 約1万発 (合計)
2015年8/7(金) 町制施行10周年記念市川三郷町ふるさと夏まつり 「第27回神明の花火大会」 山梨県西八代郡市川三郷町 約2万発
2015年8/8(土) 第38回忍野八海祭り 山梨県南都留郡忍野村