2025年8月13日水曜日

お盆の迎え火

山中湖を含め、このあたりの地域では、
お盆に行う迎え火、送り火の風習が残っています。
具体的には玄関先で火を焚きます。
お盆の入り(新暦8月13日)の夕刻に迎え火、
お盆明け(新暦8月16日ごろ)の夕刻に送り火を焚いて
ご先祖さまの霊が迷わず家に帰って来られるよう、
そしてまた安心して戻っていけるようにするという風習があるそうです。
本日8月13日につき、車で見学。
現在時刻17;15
お~迎え入れている!














こちらの通りでも両側で煙+炎が!













建材の井桁組の方もいれば














藁でしょうか?煙派の方も。















迎え火の横でBBQ?














バケツ水を準備している方も















これは天然薪ですね。
その他、建材合掌組の方や、
BBQスタイルの方など、
各家庭で様々なご先祖の迎え方をしていました。
我々も早く山荘に帰って、火をおこそう。





















0 件のコメント: