2025年8月12日火曜日

山中湖陶芸クラブ

お野菜購入のお客さんでもある東京芸術大学の先輩、
W夫妻が運営する山中湖陶芸クラブにて
陶芸体験をさせていただきました。
土と向き合う時間、焼きあがった状態を創造する時間、
どれも素敵な体験でした。


コップを掘る家族と、ミキティが参戦。
4人とも違うものが作りたいらしい。
こりゃあ、W先生大変だ。


W先生らの道具。
ふ~むいったい何に使うのだろう。
私、東京芸術大学出身ですが、陶芸のことは
チンプンカンプン。




粘土は焼きあがると15%縮小されるのだそう。
そのため、15%拡大された金尺が世の中には
存在することを初めて知りました。



粘土って柔らかいです。
新鮮な感覚でした。


0 件のコメント: