2018年9月1日土曜日

基礎補強NO1

以前から気になってはいたものの、手つかずだった、山荘の基礎補強を行います。本日は鉄筋工事。明日、打設です。駐車場から山荘までは階段30段くらいあり、ミキサー車を呼べたとしても、ネコ車が通れる斜路はないし、バケツリレーだと、人手が必要だし。。。。砂と砂利とセメントを購入して、しっくいを混ぜるときに使った攪拌機UT2204で、ミキシング。所有しているバケツが50Lしかないので、セメント袋半分づつしか、練れません。セメント半分=12.5kg 砂利2袋=40kg、砂1.5袋=30kg、水=6.0~6.5L程度。水を沢山入れると、混ぜやすいですし、流し込みやすいのですが、強度+耐久性が落ちるので、水セメント比は55%くらいを目指します。

配筋状況。D10@150。左の基礎と右の基礎とで、根入れ深さが
異なるので、こんな形状の配筋に。
既存基礎に対しては後施工アンカー。
定着長さがとれていないとか、端部にフックが無いとか、
細かな事は気にしないでください~。




配筋状況。

こちらは、先週、練習がてらに作ってみた玄関先の土留め。
密実なコンクリートが打てました。水抜き穴も忘れずに。

0 件のコメント: