2019年4月30日火曜日

外観

MS4D山荘を取得から早9年。毎年同じようなアングルから撮影しているのですが、GWに雪が降った年もあれば、木々がも青々している年もあったり、年によってそれぞれです。
2011年GW 春遠い?
2013年GW 雪が残っている!

2016年のGW 新緑が濃い。


2019年 外構階段は最近作ったな。 

2019年4月28日日曜日

レンギョウ

山荘敷地ないに元々植わっているレンギョウ。元のオーナーが植えた外来種なのか、日本原産種なのか、不明。

本日の富士


基礎補強NO4のつづき

本日は、昨年から行っている基礎補強工事の続きです。
冬の間に配筋と型枠工事を済ませておいたので、本日はコンクリート打設です。

過去の基礎補強生地はこちら。
基礎補強NO5はこちら
基礎補強NO4はこちら
基礎補強NO3はこちら
基礎補強NO2はこちら
基礎補強NO1はこちら



運び降ろす材料です。

階段の手すりを簡易トロッコにして材料を降ろします。

20kg4袋づつくらいを12回。

打ち終わり+脱型


3月末頃に配筋した時の写真です。
余っていた材料でカウンター?ベンチ?も作りました。

















だれだ?

気付くと、山荘のあちこちに鳥の巣が出来ています。近寄ると、バッと音を立てて小さな鳥が飛び立ちます。すばしこいのと、小さいのと、茶色くて目立たないのでカメラ撮影は出来ませんでした。たぶんですが、日本最少の野鳥ミソサザイかな。



まだ霜が

今年のゴールデンウィークは10連休。こんなに休みを取っては、頭が休みボケしてしまいそうなので、仕事を持込み、仕事1/3+山荘の改修1/3+遊び1/3にて、山荘で過ごすことにしました。気持ちの良い春を満喫できるだろうと思って来荘するも、昨日は雪が降ったそうで、翌朝は霜が降りていました。

2019年4月22日月曜日

玄関前土留め+ベンチ+ガーデン

お隣さんから、中古の枕木をいただきました。さあて、何を作ろうか。玄関先の土留めを兼ねた、ハーブガーデン兼、ちょっと休憩ベンチ制作。
中古枕木、重たいです。40kgぐらい?

枕木を積みます。枕木と枕木とはステンレスビスで仮止め。


土を背負う側に桧の丸太杭を打ちこみ、倒れ留めにします。

コーナー部分には、桧材の火打ちもセットします。コーチボルト止め

桧のスノコを敷いて、土をならせば、完成!

2019年4月21日日曜日

春です。

スミレの仲間?

ヒメツルニチニチソウ(姫蔓日々草)

本日の富士

山荘からの富士山。夏になると、西側の木々に隠れてしまいますけどね。


2019年4月20日土曜日

枕木階段

お隣さんにいただいた中古枕木にて、階段製作。すこし、勾配がきつかったな。ひざに負担が。。。

オオルリ

オオルリの囀り、きれいな鳴き声しています。ゴールデンウィークの少し前のこの時期によく山荘の周りにやってきます。あー、望遠カメラが欲しい。。。。

2019年4月6日土曜日

何かいる。

山中湖の春ももう少し。トカゲは冬眠から覚め、下草が芽吹いてきました。GWくらいまでのこのシーズン、きれいな鳴き声の鳥が山荘の周りをうろつきます。そんななか、聞きなれない鳥の鳴き声がします。良く見ると、キツツキの古巣?から出たり入ったり、たまにほかの鳥が近づくと威嚇のためか、変な鳴き方をします。巣穴から出てこなくて、良く見えないのですが、なんという鳥だ?ゴジュウカラ?
所有のデジカメではこれが限界。1眼レフ+望遠レンズが欲しい。