2020年4月11日土曜日

外壁の改修02 1F南面 コウモリ

外壁の改修をしています。
古い羽目板をはがして、裏返して張りなおします。(詳細割愛)
そんななか、古い外壁をはがしていたら。。。
壁の中から。。。。。
冬眠していたようです。起こしてしまってゴメン!
夏の夕方、飛んでいるのはよく見ますが、こんなところで
冬眠するんですね。へ~知らなかった。
え~、1F南側の外壁を剥がしていたのですが。。


コロナウィルス拡大の大元はコウモリでしたっけ?
おえ~、なんか気持ち悪いんですけど。
素手で触るのはやめておこう。


しっかし、悪魔的なお顔してますね。


気になったので、森へお帰りになっていただいた後、
GOOGLEってみました。
日本には、30数種類のコオモリが生息しているそうで、
その中で、家屋に住み着くのは、アブラコオモリらしいです。
このアブラコウモリ、別名イエコオモリとも呼ばれるそうです。
15~20mm程度の穴があれば、入り込めるらしく、
主に家屋の屋根裏だとか、壁の中をねぐらにしているそうな。
確かに、剥がしていた外壁には目立った穴などなかったな。
夜行性で、主に蛾やハエ、カメムシやハチ類を捕食する食虫性って、
見た目の不気味さとは裏腹に、めちゃくちゃ、良い奴じゃないですか。
壁の中で糞尿されるのは、ちと、いただけないので、
どっかに、君たちの巣を作ってあげますよ。20mmΦの穴で。



0 件のコメント: