僕チャマメ。僕は神奈川県の葉山生まれ。今日は逗子の兄弟に会いに行ったんだ。この人僕とそっくりな毛色。半年年上なんだけど、すげー体がでかいんだよね。一緒に遊びたいんだけど、ちょっと怖んだよね。
MS4Dは東京と山中湖村の2拠点で活動している建築設計事務所です。2010年、山中湖に中古山荘を所有して以来、山荘周辺での出来事などを忘備録として記録しているブログです。2020年までは、週末利用のデュアルライフでしたが、コロナ渦をきっかけに、山荘を本格的な活動拠点として、半永住スタイルにて職住一体で暮らしております。設計事務所MS4DのWEBサイトはこちら→http://www.ms4d.co.jp/
2020年9月30日水曜日
2020年9月29日火曜日
2020年9月28日月曜日
2020年9月27日日曜日
2020年9月21日月曜日
2020年9月20日日曜日
2020年9月19日土曜日
2020年9月13日日曜日
散歩
僕チャマメ。最近無性に外が気になるんだよね。紐おじさんが外に出るとき、一緒に連れて行ってくれないかなーと思って、玄関で待つんだけど、なかなか連れて行ってくれないんだよね。でも、散歩用の紐ゲットしてくれたから、これからは一緒に散歩かな。
2020年9月12日土曜日
2020年9月11日金曜日
南側布基礎の補強
山荘南側の独立基礎を補強するのと同時に布基礎部分も補強します。傾斜地に立っているMS4D山荘は、1977年に建物が完成してから長い月日とともに、基礎周辺の土が風で飛んだり、雨で流されたりで、基礎の根元(捨てコン+割栗石)が露出しています。既存の基礎を囲むようにしながら、根入れ深さを凍結深度以深になるように。。。。
7月ごろ。写真の右側は先日補強を終えた部分。 向かって左側の基礎を補強します。 |
![]() |
少し土を掘ると、捨てコン+割栗石が見えてきました。 |
![]() |
向かって右側をまずはコンクリート打設 配筋はD10@150縦横 |
![]() |
8月お盆休み。向かって左側の配筋開始。 既存の基礎へはケミカルアンカーにて定着させました。 |
型枠を組んで |
![]() | |
|
![]() |
しっかりと断熱。スタイロエース2(3種B)t50 |
![]() |
奥の壁は構造用合板12mm両面張り CN50くぎ@75にて告示仕様7.0倍壁。 これなら地震がきてもびくともしないだろう! |
2020年9月10日木曜日
サンショウ
2020年9月7日月曜日
シロスジカミキリ見っけ!
僕チャマメ。夜、シロスジカミキリが飛んできたよ。ちょんちょんしたら、すんごい大きな声でギィーギィー鳴くんだよね。ちょっとビビったよ。紐おじさん曰く、鳴いているんではなくて、はねの付け根のそばにある部分と、前胸の内側をこすり合わせて発音しているんだって。なるほどなー。
2020年9月6日日曜日
網戸
僕チャマメ。今までは、ウッドデッキに出たいとき、だいたい、紐おじさんか、エサ姉さんが網戸を開けてくれていたんだけど、今日、二人とも気付いてくれなかったんだよね。だから、思いっきり体当たりしたら出られた。僕もう、赤ちゃんじゃないよね。
エリザベスはずれたー。
僕チャマメ。1週間くらい着けていた変な首輪がやっと取れたー!富士吉田にいる紫色のアディダススニーカーのお姉さんのところに行って、取ってもらったんだ。この人、いっつも僕の嫌がることばかりしてあんまり好きじゃないんだけど、今日は、ありがとう!です。