2021年9月20日月曜日

南側独立基礎の補強2

昨年、一連の作業途中で、冬入りしてしまい、中途半端な状態だった、基礎の補強を行います。昨年2020年の作業様子はこちら。

配筋~型枠までは昨年行っておいたので、
本日はコンクリート打設です。
セメント5袋、砂利16袋、砂12袋.
ここまで運ぶのが何よりつらいです。



打設完了。1.5~2.0時間くらい経つと
水が引いてくるので、天板面は金鏝でしごきます。



金鏝の様子。力入ってませんな。



翌日、型枠脱型。
一部、片持ちになっているところは、
型枠を外さずに約1か月間、養生します。







桧の丸太柱Φ240をセットします。
足元はジャッキがセットされているので、
柱頭の仕口を差し込んで、
ぐいぐいと、ジャッキアップ。

















9月11日、本日は台風14号が接近中。
乾かしておいたヒノキ丸太に、
頬杖の柱頭仕口をつくり、
















9月11日。頬杖セット完了。
あとは、足元の根固めコンクリートだな。
明日は晴れるだろうか。

























型枠脱型。これにて完成。
と思ったのですが、一番最後に
立てた柱は横殴りの雨に掛かるんです。
ので、
キシラデコールを塗ることにしました。


















0 件のコメント: