MS4Dは東京と山中湖村の2拠点で活動している建築設計事務所です。2010年、山中湖に中古山荘を所有して以来、山荘周辺での出来事などを忘備録として記録しているブログです。2020年までは、週末利用のデュアルライフでしたが、コロナ渦をきっかけに、山荘を本格的な活動拠点として、半永住スタイルにて職住一体で暮らしております。設計事務所MS4DのWEBサイトはこちら→http://www.ms4d.co.jp/
2010年6月30日水曜日
ナルコユリ
漢方では根を干したものを黄精(おうせい)と呼び、昔から強精薬として使われてきたらしい。かの俳人小林一茶は老境に入ってから3人の妻を迎え5人の子をもうけたと言われるが、大の黄精愛用者で、彼の精力はこの薬効と言われているらしい。

2010年6月27日日曜日
2010年6月25日金曜日
2010年6月24日木曜日
2010年6月22日火曜日
2010年6月21日月曜日
沢歩き
早起きして、崖下の沢まで降りる。いつもは水がありませんが、まとまった雨が降った時だけ沢になるそう。地面は何層にも降り積もった落ち葉でフッカフカ。
鹿の足跡みっけ。近くにコロコロの糞があったので。ケモノ道なのか?
鹿の足跡みっけ。近くにコロコロの糞があったので。ケモノ道なのか?
本日の頂き物-辛し味噌No.2
頂いた辛し味噌が美味しくて速攻完食してしまったところ、更にひと回り大きな容器で頂く。そして、この辛子味噌を使った肉じゃがのレシピも。
<味噌味の肉じゃが>
・ごま油で材料を炒める
・かなり多めの味噌と砂糖を投入
・ここで隠し味として「辛し味噌」を少々
・ひたすらコトコト煮込む事30~40分
ちょっいピリ辛、でも優しい味の肉じゃが
<味噌味の肉じゃが>
・ごま油で材料を炒める
・かなり多めの味噌と砂糖を投入
・ここで隠し味として「辛し味噌」を少々
・ひたすらコトコト煮込む事30~40分
ちょっいピリ辛、でも優しい味の肉じゃが
登録:
投稿 (Atom)