2025年10月19日日曜日

ハタフェス2025

ハタフェスには面白い出展者が沢山いました。
だれか、野菜使ってくれる人いないかな。
畑に遊びに来てくれたことのある
ワイルドアロマのnoiさんに紹介されたのは、
ジビエペットフードのtomoruさん。
自作の什器、カッコ良いです。
















tomoruのクロモジ炊き込みおむすびを嗅ぐ図。
すごい香りです。
茶豆用に鹿ジャーキーも頂きました。

















甲府のフレンチUN PAR UN(アンパルアン)発見!















UN PAR UNのフィッシュバーガーを頂く。
作り手の見えるこうしたイベントでは、その場で食べて
感想を伝えるのがマナーですよね?
















ふむふむ、からし菜と、ルッコラ、
ん?なんか、ゴマの風味が残るこの葉野菜はなんだ?















本町通りをぶらぶらと















地元高校生による”かえる組”
”自分を変える、地域を変える”
いいキャッチフレーズです。
DEAR DEARの鹿ソーセージをゲット。















今回の目当ての一つ、
猟師によるジビエ料理ヤマワラウ
















ヤマワラウは、山梨県見延町で夫婦で
狩猟をしながら、古民家食堂を営んでいるそうな。





イノシシソーセージ、鹿ソーセージ、
両方いただきました!粗びき肉うまし!






0 件のコメント: