2025年10月27日月曜日

玉ねぎの定植

昨日までの雨が上がったので、
本日は玉ねぎの定植第1弾です。
中晩性品種を600株植えます。
第2弾は中晩性600株、中晩性赤玉120株、早生300株植える予定です。
追肥は1か月後と3月中旬の2回
定植時のポイントは深植えを避け、
白い部分が見えるくらいに植えます。
深植えしすぎると球が細長く育ち、生育が遅れたり、
春の生育が悪くなったりするそうです。

冬の寒さに耐えるために、地面が凍り始める前の
11月下旬に、黒マルチの上にもみ殻をかける予定です。




0 件のコメント: