2024年8月31日土曜日

台風10号の影響ー讃美ケ丘別荘地内の様子

自分の山荘の周辺以外にも、
数枚写真を撮りましたので掲載しておきます。
十字路付近です。片側側溝の
キャパシティを超えています。














130号付近。冠水しています。













側溝がカーブしている箇所でオーバーフロー。
動画はこちら














冠水しています。












讃美農園付近です。
動画はこちら



湖畔から讃美ケ丘別荘地へ向かう村道と水路の交差部
動画はこちら










台風10号の影響

台風10号接近の影響で、山中湖はここ数日大雨に見舞われました。
大雨が降るたびに気になることがあります。
そう、MS4D山荘は、ハザードマップでいうところの
土砂災害特別警戒区域に、敷地の一部が該当するため、
土砂崩れが発生しないか心配なのです。
今回の大雨で、初めてMS4D山荘の西側に隣接する水路(みずみち)に
小川が流れるのを目にしました。
そういえば、とある地主さんがこんなことを
言っていたのを思い出しました。
”讃美ケ丘別荘地が開発される前、自分がまだ、ガキの頃、
 今の讃美橋あたりを発生源にして、土石流が発生したっけな。”
”長池部落にまで届いたよ。”
こわ~。

ここ数日の雨量は以下です。
8月29日木 日降水量 183mm
8月30日金 日降水量 91mm
8月31日土 日降水量 79mm
9月01日日 日降水量 31mm
合計         384mm

2021年8月の大雨時に、MS4D山荘周辺での
土石流ないしは土砂崩れの発生について、
自分なりに調査~見解をまとめた記事があります。こちら

過去の大雨の実績から、自分なりに危険雨量を推定。
以下、かなり個人的な見解です。
日降水量   300mm/日
1週間降水量 600mm/週
月降水量  1000mm/月 
未満の降水量では、土砂災害は発生しないだろうと、推測しています。

MS4D山荘のデッキテラスより。
ん?なんか崖下に水が流れているような。
動画はこちら


















崖下まで下りてみました。
2010年に山荘を取得して以来、
初めて目にする光景です。
動画はこちら



















2024年8月29日木曜日

本日の農家メシ オクラ尽くし


オクラの収穫が好調です。
5種類のオクラをそれぞれ10苗づつ合計50株程栽培しています。
毎日20本位獲れます。
ということで、本日はオクラ料理です。
本日の料理当番は、カツ&ミキ父
さて、どうなることやら。
オクラをメインとした料理など作ったことがないので、
スマホで、ひたすら検索。
キーワードは”オクラの大量消費料理”
”簡単オクラレシピ”
















昨晩から漬け込んだぬか漬け。(in冷蔵庫)
左はキュウリです。
奥が一般的なオクラ(5角オクラ)
手前が楊貴妃白オクラ
右はアメリカで一般的なクレムソンスパインレス
楊貴妃やわらかくてうまいわ~。








続けて、ミキ父による、フライパンで焼いただけ。
ミキ父曰く
”素材が良いから焼くだけでおいしいでしょ”
との事。フムフム。塩のみで良い酒の肴

続けて、カツによる唐揚げと肉巻き。
グビグビ。これは、お酒が進みますな。



続けて、アメリカ南部料理のガンボスープ。
バターと小麦粉を弱火で20分炒めて、
ブラウンソースなるものを作ると
レシピには書いてあったのですが、、、
20分も待てない。。かなりさぼりました。
トマト缶が無かったので、自家製ミニトマトの水煮を
入れたら、、、オクラよりトマトの存在感が!
まあ、これはこれで、うまい!
締めにお米を入れて、
パルメジャンチーズをたっぷりかけて
リゾット風でいただきました。







本日の収穫

今日は台風10号の影響か、朝から雨です。
が、お野菜ボックスの注文が入っていたのでFARMへ。
オクラが獲れ頃です。
5角オクラ、白楊貴妃オクラ、紅オクラ、米国で定番のクレムソン・スパインレスオクラ、白オクラの
5種類です。
黒ナス不調です。真夏のなり疲れ時期に更新剪定を行ったので、
収穫できるようになるのは、もう少し先。
ん~。秋ナスが食べたい。
お野菜ボックス100型(\3000円)2つ分の野菜達です。



2024年8月28日水曜日

種取り第1段 ホーリーバジル、赤バジル

FARMの野菜達の種取りシーズンになりました。
種苗法が2022年4月1日に改正施行され、早2年が経ちます。
種苗法の主な改正ポイントは
1;登録品種の種を海外へ持ち出す際の制限
2;登録品種の国内指定地域外での栽培を制限し、地域ブランド化の促進、
3;登録品種の特性表などを用い、育成者権を活用しやすくするための措置
4;登録品種の表示義務化
5;登録品種の増殖は育成者権者の許諾が必要。
この5の項目が法案成立時に物議を醸していたのは記憶に新しいです。
自家栽培してできた野菜や果物から種を取って、
翌年、栽培したら法律違反?そんな混乱が世間を賑わせていました。

MS4D FARMで扱う野菜は、8割程度が固定種(在来種)
2割程度はF1種です。
固定種(在来種)は登録品種ではないため、おとがめを受ける事はなく、
ここ数年、この時期に毎年種取りをしています。
F1種がすべて登録品種に該当するわけではないのですが、
品種改良に努力を要した方々への敬意のしるしとして
毎年、種をどこかから購入しています。
本日は、赤バジル、ホーリーバジルの種取り、
種取り後の葉は塩漬けにして長期保存します。


2024年8月27日火曜日

本日の農家メシ トマトバジルブルスケッタ

トマトが獲れ頃です。
今年は大玉は避けて、中玉、小玉を作っています。
毎年台風シーズンとトマトの最盛期が重なりますね。
放っておくと、風で実が地面に落ちるのと、
急激な水分補給で実が割れてしまうので、
台風前に完熟していないものも含めて、せっせと収穫して、
毎晩酒の肴はブルスケッタ。
青森ニンニク 、トマト 、スイートバジル (全てMS4D FARM産!)
とオリーブ油、塩コショウで混ぜ混ぜ。
味付け失敗したって、作り方間違えてたって、美味しいんです!
余ったトマトは湯剥きして真空パック、冷凍保存します。
トマトの水煮缶は買わなくなりました。


パンは、山中湖周辺ではなかなか
良いものが手に入りません。
と、つぶやき続けていたら、東京からのお土産に
おいしそうなパンのお土産が増えました!
ありがとうございます!お礼は野菜で!


2024年8月26日月曜日

本日の富士

台風10号が近づいてきていますね。
こんな日の富士山周辺の雲は、
特徴的な形のものが出現しやすい、はず、、
う~む、いまいち。
もう少し待ってみよう。

なんか、スミイカみたいな雲。


本日の農家メシ ビーツめんつゆ素麺(食べる輸血編)

毎日まだまだ暑い日が続きますね。
朝晩は涼しいのですが、昼は。。
といことで、ここ数日は、昼御飯がそうめんのヘビーローテーション。
飽きが来ているので、何か、良いアイデアないかな~?
と、畑で目に止まったのは葉付き生ビーツ。
そうめんつゆにビーツのすり下ろしを入れてみました。

大根おろしの代わりにすってみたら、あら!綺麗
全部ピンクそうめんになってる〜!

ビーツの特徴的な成分は
「硝酸イオン(硝酸塩)」で血管拡張、
血流改善する作用があり
「血圧の降下」「冷え症の予防」「むくみ改善」
などの効果が有るとか。 
トップアスリートの方々は「運動パフォーマンスの向上」を
目的として積極的に取り入れているそうですよ〜。
















Today's Harvest  本日のお野菜BOX

今朝もFARMへ。
本日は、お野菜BOX 80size✕3箱分の収穫です。
現在、日本の南海上をゆっくりと、接近している台風10号。
明日くらいから台風の影響が出始めるかも。

夏のお野菜BOXは、送料別で以下お値段です。
60size 5種類程度入り ¥1000
80size 10種類程度入り ¥2000
100size 15種類程度入り ¥3000
お野菜の注文は
instagram MS4D FARM内のメッセージボタンから
 メッセージを送信ください。(ms4d farm インスタこちら
ご希望のお野菜ボックスsize、
お名前、住所、電話番号、お届け日時のご指定をお書きの上、送信下さい。
お野菜の種類指定も可能です。

畑にいらっしゃって購入希望の際は
Googlemapにて”MS4D FARM”と検索して下さい。

カラーピーマン系、オクラ5種類が獲れ頃です。
この中から、形の悪いもの、虫食いのもの等は、
私どもの胃袋ように、避けて、
3つのお野菜ボックスに分けます。



2024年8月25日日曜日

ヤマガラ

やっほ~!僕茶豆。
最近、めっきりと涼しくなってきましたね~。
もう、秋なんですね~。

こらこら~。ヒマワリの種置いたの誰ですか~!
ヤマガラさんたちが集まってきちゃってますよ~!





茶豆がワンアクションでは届かない場所に着陸。

そろりそろりと寄ってきて。
1粒くわえて、ダッシュで帰宅!

2024年8月23日金曜日

トウモロコシの出荷前検品

本日も朝からFARMへ。
今週いっぱいで、すべて収穫予定のトウモロコシ達(ゴールドラッシュ)
無農薬栽培につき、虫食いが10%程度の確率であります。
モロコシの横腹から食われてしまったものは、
出荷対象から外します。
穂先から潜り込もうとしたものは、状態を見て、
出荷対象にすることもあります。
さあて、今日は何本虫に食われていることやら。

主な外注は以下です。
アワノメイガの幼虫(若い幼虫;白色→成熟幼虫;茶色)
オオタバコガの幼虫(若い幼虫;緑色→成熟幼虫;茶色)
アブラムシ(葉の表面にビッチリとくっついてます。)
芋虫系全般が大の苦手だったミキティですが、
ここ数年は素手で握りつぶしていますね。
ありゃりゃ~。400g超えの良品なのに、
穂先から虫食い。虫はご不在のようですが、
食べかすが汚らしい。















穂先の皮を少しめくりエアーダスターでお掃除。
ふむふむ、食いは少なかったようです。
これくらいなら、少し実を切れば、
出荷対象ですな。
















あじゃじゃ~。横っ腹食われています。
しかも3か所。しかも虫さんご在中。
アワノメイガの幼虫ですな。
















出荷対象外ですが、一応中身を確認。
芯の方まで食い進んでいますな。














穂先から食い入ったケース。
しかも、ご在中。
こりゃあ、ダメだ。
丸々太ったアワノメイガの幼虫?
いや、体の模様から判断するに
オオタバコガの成熟幼虫か?



















農作物の収穫時に大活躍のアイテム。
MAKITA充電式エアダスター モデル;AS180D
畑には電源がないため、エアコンプレッサーは
使用できません。バッテリータイプのこのダスター
ノズルを高圧タイプに替えれば、
モロコシの虫食いお掃除はもちろんのこと、
玉ねぎや長ネギの薄皮めくり等など重宝しています。
農作業道具ではないのですが。。。。












































2024年8月20日火曜日

MS4D FARMトウモロコシ第2弾出荷開始!


5月末に種まきした500株のトウモロコシが、
台風7号前後の降雨の影響か、高めの気温の影響か、
予定よりも少し早くに旬を迎えています。
こちらの品種はゴールドラッシュ。
忍野近辺の農家さんが主に取り扱うメジャーな品種です。
種まきから収穫まで86日タイプの種を購入したので、
8月末が獲れ頃だと予想していたのですが、
自然が相手だと、そう簡単に予想できるものではありませんね。
今週中~来週半ばくらいまでが、獲れ頃です!

購入後希望の方は以下のインスタグラム内、
右上メッセージボタンからお願いいたします。
ms4d farm インスタこちら

本日の注文は約90本。
重さをはかり、350g以下の
小さなものは私どもの胃袋へ













トウモロコシは鮮度が命!
収穫後に温まってしまうと、
糖度がどんどん落ちてしまうのです。
本日は比較的涼しい朝でしたので、
ラジオ体操は中止して、6;00~収穫。
その後、虫食いの検品~計量。














2024年8月17日土曜日

アユ

先日、地元の猫好きおじさんに頂いた鮎。
食べきれない分は、冷凍保存しようかと思ったのですが、
庫内はすでに、スナップエンドウ軍、トウモロコシ軍に占領されている!
ということで、早めに食べてしまいたいのですが、
塩焼以外に、なにかおいしい食べ方はないものかと、
思案していると、、、、、
ご近所マダムから、耳寄り情報が!
ハラワタを抜いて、ハーブを入れて香草焼が美味だとか!

早速挑戦。
ハーブは、FARMに生えているものを適当に。
(タイム、レモングラス、ホーリーバジル)
さわやかフレーバーで夏向きですね!
七輪で炭火焼。
上段の串差しは単なる塩焼き。
下段の網焼きが香草焼き。
上段の塩焼きはハラワタまで
じっくり火を通したいので、
角材に斜めにドリルで穴開けてと。




ランチミーティング

FARMの野菜を通して知り合いになった
”インド料理マスター”こと、Sさんが
ご自宅のリフォームを計画中とのことで、
日ごろからお世話になっている、お返し?に
ご自宅にお邪魔してランチミーティング。
猫3匹とSさんが暮らすのは、富士山を一望できる
古い分譲リゾートマンションです。
大量の本を収納できる本棚と、
3匹の猫のトイレと食事処、
上部にキャットウオークを兼ねた壁面収納を考案中との事。
プロの大工さん、家具屋さんに頼まなくとも、
DIYの延長でも作れるかもしれませんよ。
MS4D FARMの野菜がふんだんに使用された
ガパオライス風スリランカ料理。
お野菜買っていただいて、
調理後、ご馳走になるって、
ちょっと、我々ずうずうし過ぎか?




台風一過

本日晴天です!
空気中のちりが雨で流されて、透明度の高い空です!
さあ、今日も一日頑張るぞ!
今日は秋ダイコン、たくあん用ダイコン、
秋キャベツの畝立て~種まきですかね!




2024年8月16日金曜日

台風7号の影響で本日は雨

関東地方に接近している台風7号の影響で、
山中湖も朝から雨です。
8月8日の夕立以降、降雨が全くなかったので、
FARMの野菜達にとっては、恵みの雨です!
風、雨ともに、それほど激しくないのも、うれしい限りです。
明日は晴天とか。
FARMに行くのが楽しみです。

ムササビ選手、雨宿り中。



本日の農家メシ トマトスープ編

MS4D FARMで育てている
ミニ~中玉トマトが旬を迎えています。
本日は、明日の台風接近を前に、
実落ち、実割れを防ぐために
未完熟に見えるものもすべて収穫して、
トマトスープ作りに挑戦です。

Googleってみたところ、
トマトは本来水に浮きますが、完熟すると水に沈む。
"糖度"が高くなると"果汁密度=比重"が高くなる。との事。
MS4D FARMのトマトは青実が少し残っているもの含め、
99%沈んでいる、、、?
味は濃いけど、甘くはない。酸味も立つ。
水やりを極度に控えて鍛え抜いたせいか?
確かに密度は高く、表現するなら、ワイルドトマト!

ご近所マダムに教えて頂いたトマトスープレシピ>>>>>>
少量バターで玉ねぎ(荒みじん切)と、
すった人参をじっくり炒め、
トマトを湯剥きし、種部を裏ごしして、
無水鍋でコトコト煮る。
味付けは、隠し味に砂糖少々とブイヨン一欠片だけ。>>>>>>
大玉トマトが欲しい。。。
昨年、大玉栽培に挑戦するも、尻ぐされ、
鳥害などで、今年は中玉~小玉のみ。
さあて、頑張って湯剥きしよう。

ここのところ、雨が少なく、人参もトマトも、
水分が少ない~!
裏ごし作業をさぼり、
フードプロセッサーで混ぜ混ぜ工程にて終了。
なんだか、スープというより、
ペースト状の物体が!!!
粘性高めのどろどろスープですが、
とっても素朴で、自然と笑みがこぼれるお味でした!

















2024年8月14日水曜日

本日の農家メシーレタスサンド8人前

”朝獲れレタスサンドを食べてみたい”
とのリクエストから、畑で作ってみました。
本日も快晴ですね!


泥はねしたレタスを真水で洗うのが、
畑だとむずかし~。
持参した4Lペットボトルだけじゃ、全然足りない!











夏はアイスコーヒー!







2024年8月13日火曜日

カツオ&BBQ

ベリちゃん一家と共に、讃美ケ丘内のK山荘にお呼ばれ。
私どもの持参品はもちろん、野菜!野菜!野菜!(+ワイン)
泡でかんぱ~い!
(若干1名、仕事場には異なる説明をして)
(参加している為、目線隠し写真にて)














おつまみ~。グビグビ。













ベリーちゃん父ちゃんが、この日の為に
前日釣ってきた戻りガツオ(in相模湾産)















バーナーで炙って、カツオのたたき!
トッピング掛け過ぎ注意報!カツオが見えない!
ビール→泡→白→赤グビグビ。















焼き手のお兄さん、いい体してますね~。
この人数で、ステーキ2kg?
そんなに食べられないよ~、と思ったら、
お兄さん一人で4枚食べてるし。















朝獲れの焼モロコシ~。グビグビ。









焼き手のお兄さん、
身長も大きいが、横にもだいぶ大きい。






















え~。腕相撲、完敗であります。
掌の厚さが違いすぎる。。。。